【日本初】暗号資産のお困りごとを対面で相談できる 『ビットコインの相談窓口』渋谷道玄坂に実店舗を8月中にオープン予定
2021.07.28
お客様各位
平素より株式会社サクラエクスチェンジビットコインをご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。
当社は、暗号資産をより身近に捉えていただくことを目的とした「ビットコインの相談窓口」を、2021年8月中に渋谷道玄坂にオープンする予定です。
<ビットコインの相談窓口 概要、説明動画について>
■ビットコインの相談窓口とは?
暗号資産投資に関するあらゆるお困りごとについて、対面にて無料で相談ができる窓口です。当社HPの「ビットコインの相談窓口」ページからご都合のよい日程をご選択いただければ、店舗にて経験豊富な当社スタッフとの個別相談が可能です。予約がなくてもご利用いただけますが、予約された方を優先してご案内いたします。
■店舗外観イメージ

■店舗所在地
東京都渋谷区道玄坂2丁目28−2 1F

JR渋谷駅ハチ公口から徒歩4分、A0出口から徒歩1分
■営業時間
平日10:00-19:00
※2021年10月以降、営業時間を変更する予定です。詳細は当社HPおよびSNSにてお知らせいたします。
■ビットコインの相談窓口、各種ページ
HP:https://sebc.co.jp/consultation_counter/
予約フォーム:https://select-type.com/rsv/?id=q38vC9IGbOM
■ビットコインの相談窓口 紹介動画
配信日時:8/11(水)12:00
配信方法:ひとみ社長チャンネル(サクラエクスチェンジビットコイン公式YouTube)へ紹介動画をアップロード
URL:https://www.youtube.com/channel/UCRobaiRxWUnJ_SObQeV7xsw/featured
■店舗デザイン
松島 光希 氏
bam boo cha 代表
武蔵野美術大学卒業後、インテリアデザイナーとして5年半勤務。主にシンガポールやメルボルン、スリランカ、クアラルンプールでのシャングリ・ラホテルやハイアットホテル等の5つ星ホテルの内装設計にあたる。レストランやバー等のF&Bからゲストルーム、ロビーラウンジ、などのパブリックエリアまで多岐にわたる。 ビットコインの相談窓口ではインテリアデザインを担当。
青柳 聡 氏
千葉大学デザイン工学科の修士課程を卒業後、これまでは主に家電メーカーでヘッドホンやスマートホンをはじめとしたプロダクトのカラーマテリアルデザインを担当。その傍らで音楽イベントのグラフィックデザインやコーポレートブランドロゴ等も多く手がける。 ビットコインの相談窓口では外観デザインを担当。
■ビットコインの相談窓口 プレスリリース
PRtimes
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000039149.html
今後とも株式会社サクラエクスチェンジビットコインをお引き立てくださいますよう、お願い申し上げます。